オイルコーナー
ガソリン添加剤
高性能洗浄剤の作用により、燃焼室や吸排気バルブ、インジェクターなどに蓄積したカーボンなどを除去します!
エンジン本来の性能を取り戻します。

ホルツ E-plus フューエルウォッシュ MH7710
999円(税込1,098円)
給油時に入れるだけ!エンジン内を洗浄!

ホルツ E-plus フューエルウォッシュ&コーティング MH7711
1,299円(税込1,428円)
エンジン内部を強力洗浄!さらにコーティングで汚れの再付着を防止!

ガルフ フューエルアップ
1,499円(税込1,648円)
ガソリンタンクに入れるだけでエンジン内部の汚れを強力洗浄!
本来のエンジン性能を引き出し、燃費性能を高めます。

KURE パーフェクトクリーンDX
当店通常価格 1,699円(税込1,868円)
燃料系統の協力クリーニング&マルチ効果でエンジンン性能を大幅に回復!
複合洗浄剤がインジェクター、吸気バルブ、燃焼室などに堆積した汚れを強力に洗浄!
防汚コートにより汚れの再付着を防止
当店おすすめオイルフィルター

★PIAA ツインパワーオイルフィルター
当店通常価格 1,499円(税込1,648円)〜
「2連ろ紙」がエンジン効率UP!
より高性能、より安心。「凄い」エレメント。
パワーロスを防ぐ2大特徴
1.画期的-2連ろ紙採用
オイル流用に対応した適正ろ紙配分を実現
2.大口径エントランスホール採用
オイル流入UP!パワーロスを解消
初心者でも安心!車種別オイルコーナー案内!

オイル交換初心者でも申込み簡単!
車種別オイル売場のご案内です♪
普段、エンジンオイル交換に不慣れな方だと、何を選んだらいいか迷いがちなオイル売場・・・。
そこで!当店では問い合わせの多い人気車種10車種分の簡単オイル売場を制作しました!
該当車種にお乗りのお客様ならご予算、使用方法に応じて、おすすめオイルカードを選ぶだけ!
設定車種と同一車両でも、年式/型式の違いにより適合が異なる場合は、受付時に再案内しますので
ご安心ください。
『オイル選びが面倒だな・・・。』と感じていたお客様!ぜひ、お気軽にご利用くださいませ!
「0W-16」粘度のエンジンオイル取り扱いしています!
最新低燃費車「0W-16」粘度のエンジンオイル推奨車におすすめ!
NEWプリウス、アクア、シエンタ、ノート、ハスラーなどの最新低燃費車「0W-16粘度推奨車」用のエンジンオイルです!

モービル スーパー3000 0W-16 SN 化学合成油 4L
当店通常価格 5,167円(税込 5,683円)→特価!!

クエーカーステート エンバースト デュラビリティ 0W-16 SN 化学合成油 4L
当店通常価格 3,980円(税込 4,378円)→特価!!
純正エンジンオイルでは物足りないという方におすすめです!ぜひ、お試しください!
スポーツオイルラインナップ強化中!
皆様、夏のオイル交換はもうお済みでしょうか?
スーパーオートバックス三鷹では、スポーツオイルラインナップ日本一を目指してオイルのバリエーションを増やしております!

「探していたオイルが見つからなくて、
オイル交換のタイミングを逃してしまった・・・。」
「どのお店に行っても、入れたいオイルがない・・・。」
そんなお客様、ぜひ一度ご来店ください!
お探しのオイルが見つかるかもしれません!
万が一ない場合でも、一缶からお取り寄せ承っております。
(※お取り扱いがない商品もございます。予めご了承ください。)

月に一度、ラインナップを見直しておりますので「こんなオイルを並べて欲しい」等々ご希望がございましたら、ぜひオイル担当宛にお電話ください!ご参考にさせて頂きます。
当店おすすめオイル!
車のエンジンオイルは、定期的な交換が必要とされます。
最近、人気のハイブリッド車やアイドリングストップ車は、通常のエンジンと違いエンジンのオン/オフが多く比較的オイルの劣化が早いです。
当店ではオイル交換サイクルを5,000km、または半年ごとの交換をおススメ致します。
当店おすすめオイル

カストロール EDGE(エッジ)シリーズ
カストロール EDGE(エッジ)シリーズは新技術「チタンFST」を全商品に導入することでオイル皮膜の耐久性を30%以上向上し、省燃費や長寿命、パワー向上など様々な効果を発揮します。
ラインナップも豊富で軽自動車から大型車、低燃費車や高性能車まであらゆる車種でご利用頂ける最高級グレードオイルです。

カストロール Magnatec(マグナテック)シリーズ
ハイブリッド車やアイドリングストップ車にはコチラもオススメ!
エンジン始動時や低油温下での走行においても、エンジン内部の金属面の摩耗を減らしエンジンを確実に保護するので、アイドリングストップ車はもちろん、チョイ乗りなどの油温が上がりにくい乗り方をする方にもオススメです。
迷ったらコレ!量り売りオイル「ミスターオイル」

お車のエンジンの種類と排気量により、高品質オイルを無駄なく低価格で交換できます。
オイルの種類(鉱物油・部分合成油・100%化学合成油)、粘度をお選び頂けます。
どのオイルを選べばいいか分からないというお客様は、お気軽にスタッフにお尋ねください。
カストロール エンジンシャンプー

エンジンパワー・燃費の回復に効果あり!
価格 1,899円(税込 2,088円)
交換前のオイルに注入し、アイドリングするだけ!
アイドリング後に抜き取り、新しいエンジンオイル&オイルフィルターに交換!
ATF(オートマチックフルード)交換

30,000kmに一度の交換がおすすめ!
30,000km走行したオートマチックフルードは、鉄粉・水分などで汚れている場合があります。このような状態のままではオートマチックギアの性能低下の恐れがあります。
こんな時は交換しよう!
check1・・・変速時のショックが大きくなった。
check2・・・発進、加速時にもたつきが感じられる。
check3・・・燃費が悪くなった。
※輸入車、その他お車の状態により作業できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
バッテリーコーナー
オートバックス オリジナルバッテリー「GAIAシリーズ」

「GAIA」は環境対応車の大多数を占める充電制御車や、軽自動車の半数以上に採用されているアイドリングストップ車など、幅広い国産車に対応するバッテリーです。
「長寿命」「保証付き」で、安心・安全なドライブをサポートします。

アイドリングストップ車対応
GOLD(スタンダードタイプ)/PLATINUM(ハイグレードタイプ)
充電制御車対応
BRONZE(ベーシックタイプ)/SILVER(スタンダードタイプ)/GOLD(ハイグレードタイプ)
オススメはコレ!パナソニック カオス
最近あまり車に乗らないからバッテリーが心配・・・。いい音で音楽を楽しみたい!
3つの判定がアナタの愛車をバックアップします!
手軽かつ信頼のテストがお求め安い価格で登場です。

判定その1.エンジン始動性能判定
エンジン始動時の一番付加のかかる瞬間の電圧とエンジン回転中(充電中)の電圧を測定&比較。さらに、それをメモリーすることでバッテリーの状態を5段階で判定します。
判定その2.車輌点検判定
エンジン回転中の充電電圧を監視し、過剰電圧や電圧低下の異常を知らせます。
判定その3.充電不足判定
駐車時の電圧を監視し、放電による電圧低下を知らせます。
パナソニックバッテリーにはコレもオススメ!
バッテリー寿命判定ユニット ライフウィンク
そんな方に朗報です!
性能ランク表示においてNO.1!
Panasonicの安心設計の「caos(カオス)」をご紹介します。

1.強靭なMFシルバー合金の極板により長寿命を実現!
2.「3ステップ減液コントロール」により補水メンテナンスが不要。
3.充電受け入れ性能(=充電されやすさ)が従来品に比べ約25%向上→チョイ乗りでも安心。 etc.
安心のハイパワー設計なので安定した電圧を供給し、オーディオの性能を充分に発揮させることができます。乗る機会が少ない方でも安心してお使いいただけます。
サイズのラインナップは
■55B19L/R ■75B24L/R ■95D23L/R ■115D26L/R(取寄対応) ■135D31L/R(取寄対応)
ほとんどの国産車に対応しています。
通常のバッテリーよりちょっと高いですが安心のバッテリーをお求めの方はぜひどうぞ。
パナソニック カオス 詳しくはこちら!→ http://panasonic.jp/car/battery/caos/
ハイブリッド車用バッテリー在庫ございます!
トヨタ プリウスに代表されるハイブリッド車の補機類用バッテリーも在庫しております。
ハイブリッド車には走行用のメインバッテリーの他に、12Vの補機用バッテリーが装着されています。
補機用バッテリーはハイブリッドシステムを起動する際の電源となるのでとっても重要!!
定期的な交換をオススメします!

無料バッテリー点検実施中!

昔と違い最近のバッテリーは急に電圧が低下します。
バッテリーの寿命は2〜3年です。最近のバッテリーは性能が上がった分、突然上がってしまうことも多いようです。
ぜひ一度、当店でバッテリー点検をしてみてはいかがでしょうか?
バッテリー交換の出張サービスを行っております!

お申し込みの手順
1.車検証をお手元にご用意頂き、まずはお電話ください。
<TEL:0422-30-0577>
2.「お名前」、「ご連絡先」、「車が止まっている場所」、「車種名/年式/型式」などをお伺いします。
3.「車に適合するバッテリーの在庫の有無」、「いつ行けるか」、「費用」を確認いたします。
4.停車しているお車まで出張しバッテリーを交換、その後ご精算となります。
(※出張の可否はエリアや商品の在庫状況、店舗の混雑状況により変動し、後日以降となる場合がございます。)